
「琉球泡盛」ユネスコ無形文化遺産登録 決定
待望の甕古酒づくりの実用書
泡盛愛に満ちた一冊 ※「かざ」とは「香り・フレーバー」のこと
・泡盛仕次古酒・秘蔵酒コンクールから学んだこと
・仕次ぎとSDGs・泡盛のテイスティング方法
・甕の蒸散について
・移り香に注意
・長期貯蔵と瓶の蓋王冠
・荒焼甕・響きの見える化
■六〇〇年の歴史を有する伝統的名酒泡盛の仕次ぎ文化、個性的な酒器や料理とのペアリングなど、泡盛を愛好している方はもとより、少々泡盛は苦手という方もふくめて、一人でも多くの方々に知っていただき、世界に誇る沖縄の文化である泡盛の魅力を、後世につなげていただければ幸いに存じます。 「あとがき」より
四六判ソフトカバー 160ページ
照屋充子 著